【トレード振り返り】2022/10/03〜10/07【雇用統計こえー】

10/3

チャート

出来事

22:45 PMI、23:00 製造業景況指数

振り返り

498.22円プラス。

市場においては、一時期145円にタッチ。だがしかしそのあとすぐに降下し、そのタイミングを狙ってショートを入れて儲けた。その直後に「もっと下がるでしょ〜」と思って144.850でショートを入れたが、なかなか利確にはならず。そこからロングを入れたかったが、ロングを入れようにもスプレッドが開きすぎて……と思っていたものの、0.2になったタイミングでロングを入れ、それで+20円ぐらい儲けた。

145円=介入 と考えるのはちょっと安直で、「ボーダーラインなので売り注文が溜まっている」と考えたほうがいいのではと思った。それは144円ピッタリとかでも言えることだけれど。

松井証券はスプレッド幅が時間帯で変わるので、横ばい市場だとなかなか金にできないのが辛い。「トレンドを掴む」といっても、横ばい市場では全然掴めないのがやりづらい。

良かった点

  • 上記のトレード

反省点

  • 松井証券のスプレッド幅を掴めず→解消済み

10/4

チャート

出来事

振り返り

426円プラス。

履歴書を書いていたのと、サウナに行っていたのであまり取引自体できず。午後にロングを入れたが、なかなか売れずに不安になってしまった。指標発表前ではチャートが動くので、それを狙ってショートを入れるのもアリだと思ったのだが...。

あと、操作ミスが発生した。

良かった点

反省点

10/5

チャート

出来事

ごとうび 21:00 ADP、23:00 非製造業景況指数

振り返り

86円プラス。損失がなければ636円プラスだっただが...。

昨日に引き続き操作ミスで損失を出す。雇用統計の数値が悪く、それで143円台にまで落ち込み損失を出してしまう。

10/6

チャート

出来事

21:30 前週分失業保険継続受給者数

振り返り

460円プラス。

昨日の大損失がショックで、1桁で利確するクセがついてしまった。つらい。

10/7

チャート

出来事

金曜日、21:30雇用統計

振り返り

121円プラス。300円損失していなければ405円プラスだったのだが...。

たまたま起きていて未明に買った分を朝から決済し、+70円ゲット。→なんとなくやっていたけれど、今思えばいわゆる「窓埋め」に成功したパターン

その後はちょいちょい損失を出しながらもまずまずの結果。だがしかし、午前中に144.9円台でロングした分が全く決済されず、19時台に売却してその日分がマイナスになってしまうような、大きな損失を出す。

その後、21:30の経済指標発表までは全然トレードをしなかったものの、発表直後からトレードを開始。介入にひよってショート固定でトレードをし、一日の収支をプラスにする。だが発表直後の騙しにあったぶんのショートの含み損は消えず。

「さすがにこれ以上は眠いし落ちるよね〜」と思いながら、145.26円あたりでショートを入れる。

良かった点

  • 擬似的ではあるものの、「窓埋め」に成功。月曜の朝7:00に起きればでき、健全な精神を保ちながら美味しい手法だとわかったので、取り入れたい。
  • 経済指標発表後、目線を固定してトレードを行って利益を得た点。しかも、あの状況では難しいショートでプラスに戻したので、正直言ってゲームで使うような"瞬発力"は十分あるんだと思う。あとは押し目売りのスキル。ついでに言うと押し目買いも、だけれど。

ダメな点

  • 経済指標発表後、一旦上がったのにも関わらず、しかも深夜帯は完全に上昇志向だったのにも関わらず、一切ロングをしていなかった点。→なぜ
  • 介入にひよりすぎて144.9円台でショートを入れ、すぐ損切りできずそのせいで経済指標発表後のバブルにも混ざれなかった点。要は、損失を回収できていない。
  • 煽られすぎて、経済発表の際にパニクって売り注文/買い注文両方入れてしまった。

10/8(おまけ&来週の展望)

さすがに眠いので、寝てふと起きて相場を見てみたら...。

めっっっっっっっっっっっちゃドル円相場上がっているじゃねぇか.........。

こ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜わっ

寝ている間にこんなに伸びているの怖すぎんやろ...。

 

0.3lotのうち、0.1lotはここでショートを入れたので、まだ損失額も少ないですが、残り0.2は144.9のポジションにあるので、相当含み損がデカイ...。

ぶっちゃけ、145.3になった直後にグン!と144.8円まで降ろされてきて、「これ介入(なのか?)だな〜」と思ったんですよ。で、その後145円を挟んだような状態になり、0:00を過ぎたあたりで「あれ、上がりやすくなったぞ?」と思いつつ、(ステルス介入かな?)「いずれ下がるだろ〜」と放置していたらめちゃくちゃ含み損が.........。

雇用統計発表後で市場が盛り上がりやすいのもあるとはいえ、凄まじい暴騰っぷりといいますか…。

ただ、惜しむらくは介入で144円台にまで下げられた場合、確実に決済できるポジションなんですよね...。10日は「スポーツの日」なので、日本の市場はやっていませんが為替市場は動いています。

で、だからといって介入がないとは言い切れないんですよねー...。

なお、来週10月10日月曜は体育の日で東京休場となっているが、介入が行われているときは日銀が金融機関に出勤体制を聞き、電話を受けた金融機関はシフトを組み出勤体制を整えるのが常になっていることで、休日にも為替介入が入る可能性もありそう

ドル円 145.34円まで上昇、雇用統計後ドルがほぼ全面高 | 個別記事 | ニュース | トレーダーズ・ウェブ

だし、ガッツリ上がれば10日に介入が入る可能性はかなりあるんですよねー…。

そうなると、11日の市場終わりまで見守って大幅に数値が下がらなければ次に可能性があるのは13日のCPI発表。ただ、13日まで待つのであれば損失回収のために11,12日はガッツリトレードしたいので、損切りをしたいところ。損失回収のためにlot数増やしたいといえば増やしたいが、その分心理的負担が増えるので、それも怖いところ。

その他方法で含み損を小さくするには、とにかく淡々とトレードで利益を出す必要がある。窓埋め参加で損失の穴埋め+チャートの確認は必須か...。

今週の総括

損益額:2,017円(デカイ損失がなければ2,751円...)

リスクリワード比率:0.2

良い点

  • 何もなければ1日あたり40~50lotを扱っている
  • トレードのうち、90パーセントぐらいプラスに繋げられている
  • (目の前のチャートに対する)トレードスキルはそれなりにある
  • 2桁プラスにするトレードスキルが実践できるようになってきた
  • ポジポジ病が解決しつつある。「自分が勝てると思ったときだけエントリーする」ができている。えらい。
  • ちゃんとトレードをできればスタバ代ぐらいは稼げている。目標額があるのでもう少し稼ぎたいところだが、これ以上利益を出すには枚数を増やす必要性がありそうなので、安定的にこのレベルの利益を出せるようなら、枚数を増やしていきたいところ。

反省点

  • 単純に損切りが甘すぎる。バーチャルトレードをしていた時は、いくらポジションを持っても良かったのと、チャート自体がレンジ相場で乱高下していたので数分でダメでも数時間もすれば決済されることが多く、含み損が大きくなっても放置していたんですけれど、リアルトレードではガチでやってはいけない。平時ならマイナス50円程度で損切りするか、所定の時間が経ってトレンドラインも完全に逆行している場合は強制的に損切りするようにするか。
  • 経済指標でミスったからといってそれが完全にトレードに響いている。2桁以上の利確が恐怖でできなくなってしまった。こういうときは休みどきなんだろうか。
  • 利益を追いかけすぎて思い切ったエントリーと、根拠のないなんとなくエントリーで負けている気がするので、それを潰したい。
  • ゴトー日と金曜日に弱い...?デモトレード時代はそうでもなかったのだが、単純にあまりにも乱高下が強いと苦手意識が芽生えるだけ?来週も金曜日にやらかすなら、金曜日だけトレードしないのもアリな気がする。
  • 自分の感情を市場に押し付けない

その他

  • 一目なんちゃら線を月曜日までに読めるようになりたい。
  • トレードに対する恐怖心の克服がしたい